トキ

記事一覧(476)

【3月3日】ストレス発散方法

どうも、ぴのゆうです。今日の動画はありません。突然ですが、皆さんはストレスをどうやって発散していますか?前にALUさんが「どうやってストレス発散すればいい?」と問いかけていました。この質問的に「どうやってストレス発散すればいい?」じゃなくて、「ストレス溜まるようなことをするな」って言いたいんだと思いますが…というか言ってたな。まあここでは言葉通り、ストレス発散の話をしようかな。僕が一番よく聞く発散方法は、音楽を聴くとか、風呂場で歌うとかですけど。他にも、鉛筆を折るとか、毛布とかをビリビリに破るとか、もったいねえな!「発散」って言うだけあって、どの方法も怒りを表に吐かせる物ばかりですね。しかしですよ。いつかのどこかで誰かがこんな発散方法を教えてくれました。「口角を上げてみる」あらぁ~なんてハッピーな発散方法なんでしょう………本当か?友達の誰かが言ってたのは覚えてるのですが、そんな話今まで聞いたことがない…。ということで、軽く調べてみました。どうやら、口角を上げる事でストレス発散…というより、「ストレス解消」できるみたいですよ。へぇ~ というか、ストレス自体に強くなるみたいです…強くなる?……あーなるほど!ストレスを感じづらくなるってことか。はいはいはいはい…ん? うん、合ってるよな。まあ、実際にやってる訳じゃないからホントかどうかはなんとも…。でも!笑ってる方が気分いいのは確かですし!嬉しい時は絶対に口角上がってるし!一体どんな力が働いてるんですかね…人間って不思議やねぇ。…ちゃんと話題が決まってるとブログ書くの楽だな……。ということでぴのゆうでした。